防水工事はなぜ必要なの?

経年劣化に伴ってできた破損個所や、防水性能を発揮できなくなった個所から、建物内部に水が浸入するようになります。それにより雨漏りの発生や、建物内部に侵入した水が原因で菌やカビが繁殖し、建物を腐食してしまう可能性があります。

そのため定期的なメンテナンスを行い、防水工事を施すことにより、建物の寿命を延ばすための手段と直結します。

ダウンロード

屋根の防水工事

建物の一番高いところにある屋根は、外壁と違って雨や日差しによる影響を直接受けてしまいます。

また、なかなか目視で状況を確認することは難しく、気が付いた時には劣化が進んでいる場合もあります。

その状態が数年続いていくと、屋根材は反りや剥がれ・ひび割れが発生し、いずれは雨漏りを引き起こす可能性もありますので、

定期的なメンテナンスが重要になってきます。

シリコンプランやフッ素プラン等、複数のプランの中からお客様に合わせたプランのご案内をさせていただきます。

ダウンロード

ベランダの防水工事

ベランダ防水は塗膜やシートによって防水層を形成し、その上に防水層を保護する為にトップコートが塗られています。

しかしよく見ている外壁とは違い、ひび割れや、水はけが悪くなっても、ベランダはあまり気にされない方も多いです。

不具合が生じているベランダを放置すると、ひび割れなどから雨水がベランダの素地まで入り込み、雨漏りの原因にもなります。

そのため、実はべランダの防水塗装はとても重要なんです!

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 8:00~17:00

Access


M’s塗装工業

住所

〒010-1613

秋田県秋田市新屋朝日町2-18

Google MAPで確認する
連絡先

TEL・FAX:018-811-3986 携帯:080-5836-5350

TEL・FAX:018-811-3986 携帯:080-5836-5350

営業時間

8:00~17:00

定休日
外壁や屋根の塗装だけでなく、ベランダ防水や雪対策、冬場の雪下ろしまで幅広く行っています。建物は日々変わる季節の気温や天候により外の影響を受け続けているため、定期的なメンテナンスを行うことで、より安心して安全に日々を過ごせます。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。